カルチャースクール
手芸
10月の手芸は 6日(月)/ 27日(月)を予定しています。
開始時刻は10:00、参加費は300円です。
~ 過去作品の一部をご紹介 ~
上段、左から… 年賀状(2025巳)、写真フォルダーデコレーション、眼鏡ケース、ゴミ箱
中段、左から… レジンストラップ、眠り猫タオルかけ、暑中見舞い葉書、閉じれる携帯うちわ
下段、左から… ショルダーバッグ、手帳型カードケース、ふくろうのコードバンド、X’masオーナメント
太極拳
10月の太極拳は 10日(金)/ 24日(金)を予定しています。
開始時刻は10:00、参加費は300円です。
上履き用の運動靴をお持ちください。
10月のかざぐるま行事予定
「かざぐるま行事」は「不定期」で開催。
日時は都度「ホームページ」に載せ、「館内ホワイトボード」にも掲示しますので、ご確認ください。
なお、人が集まることを考え、行事の際は「マスク着用」を必須とします。
入口での「検温」「手指消毒」と合わせ、ご理解・ご協力をお願いします。
10月4日(土)14:00~ 茶話会
3ヶ月に1回ペースで行っている「茶話会」。
もうそんな時期か…と思ってしまうほど、月日が経つのは早いですね。
何をテーマに職員が話をするのか、
どんなお菓子が用意されているのか(笑)、当日をお楽しみに~♪♪
10月18日(土)14:00~ 職員企画「ガーデニング」
「かざぐるま」の建物前に並ぶプランターに咲いた春夏の花はご覧になりましたか?
あちこちで最高気温の記録更新が話題になった今年の夏でしたが、
猛暑下でも元気いっぱいに色とりどりの花を咲かせ、私たちに癒しをくれました。
次は秋冬に見頃を迎える花に登場いただきます。
土や植物と触れ合うことにはリラックス効果があると言われているので、
一緒に「ガーデニング」を楽しみ、自身が植えた花の成長を見守りませんか?
持ち物は不要ですが、多少汚れる可能性があるため、それでも大丈夫な服装でお越しください。
作業を終えたら、ちょっとした飲み物とお菓子で一服タイムを過ごしましょう。
10月25日(土)14:00~ ゲーム大会「悪霊退散ゲーム」
水の入ったペットボトルにおばけの絵を描いたビニール袋を被せ、
うちわで扇いで吹き飛ばす、その名も「悪霊退散ゲーム」をします。
おばけの絵は当日、参加者の皆さんに描いてもらう予定。
袋に上手く風を送るのが飛ばすコツかもしれませんが、
思いっきり扇ぐことで手や腕の筋力は鍛えられ、ストレス発散にもなるはず‼
どんな盛り上がりを見せるのか、職員も初めての企画なので楽しみにしています。
ぜひご参加ください。
「行事参加ポイントカード」について
茶話会、ゲーム大会、地域清掃など、行事に参加される毎に職員がカードにスタンプを捺印。
30個たまると素敵な景品をプレゼントします。
このポイントカード制は令和7年1月から、仕組みを以下のように変更します。
★1ポイント進呈★
行事の事前準備に参加した方
「茶話会」「ゲーム大会」「職員企画」「季節の行事」への参加者
「ゲーム大会(個人戦)」での準優勝者
「ゲーム大会(チーム戦)」での勝利チームのメンバー全員
★★2ポイント進呈★★
「地域清掃」「ガーデニング」「外部を巻き込んだイベント」への参加者
「ゲーム大会(個人戦)」での優勝者
なお、カードを紛失した場合、カードの再発行はできますが、スタンプの捺印はしません。
ただし、紛失したカードが見つかった場合は「引き続き使用可能」としますので、よ~く探してみてください。
カードに有効期限はありません。
この機会に是非ポイントカードを持ち、土曜日に開催されるかざぐるま行事にふるってご参加ください。
「食事作り」と「おやつ作り」の決まり ※どちらも無期限で中止中
いつもかざぐるま行事に参加してくださっている皆さん。
そして、これから参加しようと思ってくださっている皆さんへ、大事なお知らせです。
かざぐるまでは、毎月土曜日に色々な行事を行っています。
その中で「食事作り」や「おやつ作り」のように、材料費を参加人数で割り、
「参加費1人○○円」という形で徴収する行事について以下の決まり(ルール)を作りました。
- 食事作り・おやつ作りへの参加希望者は事前に申し込みをしてください。
申し込みは「2日前の木曜日 15:30」で締め切ります。
申し込み方法は かざぐるまに設置されている指定用紙に記名するか、かざぐるまにTELするか のどちらかです。
止むを得ず参加申し込みをキャンセルする場合も、「2日前の木曜日 15:30まで」に連絡を入れてください。 - 食事作りは12:00、おやつ作りは14:00開始です。
- 特別な理由がない限り、参加者全員に役割分担をし、調理か片付けの作業を行うこととします。
- 当日、必ず集金します。後払いはできません。
※ 申し込み締め切り後は、参加できなくなった場合でも材料費を頂きます。ご了承ください。
◎ 調理のみの参加も可能です。その場合、参加費はいただきません。